施設案内
事業案内
地域保健従事者の皆様へ
| 10/31 | 19 | / | 13 | ℃ | 40 | % | |
| 11/1 | 20 | / | 16 | ℃ | 30 | % | |
| 11/2 | 18 | / | 13 | ℃ | 20 | % | |
| 11/3 | 18 | / | 11 | ℃ | 0 | % | |
| 11/4 | 16 | / | 11 | ℃ | 10 | % | |
| 11/5 | 17 | / | 13 | ℃ | 30 | % |
| 【所在地】 | 静岡県三島市谷田2276番地 | |||
|---|---|---|---|---|
| 【敷地面積】 | 171,500.00㎡ | |||
| 【施設名称】 | 静岡県健康福祉交流プラザ | |||
|---|---|---|---|---|
| 【延床面積】 | 4,932.71㎡ | |||
| 【階数】 | 地上3階、地下1階建て | |||
| 【2F-3F】 | 静岡県感染症管理センター ※関係者以外立ち入り禁止 |
|||
| 【駐車場等】 | 駐車場 約100台 | |||
|---|---|---|---|---|
| 【屋外施設】 | ランニングコース(一周250m) | |||
| 室名 | 階数 | 面積㎥(㎥) | |
| 静岡県健康福祉 交流プラザ |
会議室 | 1 | 39.00 |
| 研修室 | 1 | 105.00 | |
| 体育館(全面) | 1 | 792.00 | |
| 体育館(半面) | 1 | 396.00 | |
| ホール | 1 | 403.00 | |
| トレーニングルーム | 1 | 87.00 | |
| 【利用時間】 | 9:00-21:00 午前9:00~12:00 ・ 午後13:00~17:00 ・ 夜間17:30~21:00 |
|||
|---|---|---|---|---|
| 【受付方法】 |
●当日利用
|
|||
| 【休館日】 | 毎週月曜日・年末年始 | |||
| 利用料金\ 利用時間 |
9:00- 12:00 |
13:00- 17:00 |
17:30- 21:00 |
9:00- 17:00 |
13:00- 21:00 |
9:00- 21:00 |
||
| 会議室 | 24 名 |
800 円 |
1000 円 |
900 円 |
1800 円 |
1900 円 |
2700 円 |
|
| 研修室 | 60 名 |
2100 円 |
2800 円 |
2400 円 |
4900 円 |
5200 円 |
7300 円 |
|
| 体育館 | 半面 | 200 名 |
1600 円 |
2100 円 |
1800 円 |
3700 円 |
3900 円 |
5500 円 |
| 全面 | 400 名 |
3100 円 |
4200 円 |
3700 円 |
7300 円 |
7900 円 |
11000 円 |
|
| ホール | 300 名 |
6200 円 |
8200 円 |
7200 円 |
14400 円 |
15400 円 |
21600 円 |
|
| 【利用時間】 | 9:00-21:00 | |||
|---|---|---|---|---|
| 【受付方法】 |
|
|||
| 【休館日】 | 毎週月曜日・年末年始 | |||
東京大学名誉教授・小林寛道先生が開発した、理論に基づいたトレーニングマシンを使用し、身体を動かす脳・神経系・筋肉の連携を活性化させ、日常生活やスポーツにおける身のこなしや、動作の質の改善を促すプログラムです。
| 【受付方法】 |
|
|||
|---|---|---|---|---|
| 【利用時間】 | 9:00-19:00 | |||
|---|---|---|---|---|
| 【受付方法】 |
|
|||
| 【利用料金】 | 無料 ※他の利用者様と譲り合いながらご使用ください。 | |||
| 【休館日】 | 毎週月曜日・年末年始 | |||